FF11が休止状態?になりました!
まあネットの料金払い忘れててネットがつながらない日があって
じゃあ、久しぶりに自転車のるかーとKEBELを整備して走ってみたら
めっさ楽しい。
それが6月末。
気温がガンガン上がり始めてて早朝からしかとても乗ってられない、、
体力喪失してるので平地しか走れない、、
なので週末5時とかに起きて自転車を河口湖、山中湖、諏訪湖あたりに
車で持ち込んで走る。
驚くほど時間が長く感じる、、まだ昼かよ!とか。
午後帰ってきてシャワー浴びて寝たり買い物いったり。
というのを繰り返してたららFF11にイン自体をしてなかった、、
しかもネットが回復したがエアコンぶっ壊れたwwww
エアコン壊れた部屋で夏にゲームは無理っすわー
そして山梨にもトレックストア出来たので行って新型を眺めたり
試乗したり、、すいません買ってしまいました、、
税込みで40万くらいの、、、あーあ
買ったからには乗らねば!と先週届いたので土日+有給の月で走りました。
シェイクダウンは長野の諏訪湖。次は静岡の田子の浦の海岸ぞい。さらに
山梨の河口湖とあちこちに持ち込んで走ってみました。
やっぱ新車はええすねえ。
いまさらアルテグラの8000系11Sのコンポなんですがいずれ電動ギア化を
想定してアルテグラにしといたんですが、、今度のシフターはカチカチと
反応もいいので電動化はしばらくいらないかな、、という感想。
自分の場合、火傷があって右腕の指の動きが悪いので電動のシフターを
考えてたんですがアルテグラの8000系てスモールが用意されてて
めっさ手に会う。
ブレーキもディスクに変わったんですがリムにくらべてガッチリ止まる
ので注意せんとコケるね、、これは。
というわけで久しぶりに自転車にハマッてます。
PR