3泊の出張いってきました、、
時間が自由になるから会社の車を運転していったんですが、、
行き先は大阪だったりww
片道約440キロ。
プリウスすごいね、、無補給で往復できちゃうんだから
まあ自分のアコードツアラーならもっと楽しくドライブするからこんなに疲れないんだろうけど。
帰りは吹田のSAで休憩したあとはノーストップで山梨へ。
パトカーにも捕まらなかったし平和でよかった。
最近感じたこと(自転車)****
KEBELに乗ったおかげで前に乗ったAnchorのクロスバイクのいい点も見えてきました。
一番感じたのはクロスがよく採用してるVブレーキ。あれは良く効く。危険なほどにww
リアの空気圧ちょっとだけ落とした状態でつづら折りのダウンヒルやったらロードより
速いと思う。ブレーキポイントがめちゃくちゃ奥まで引っ張れた。
キャリパーブレーキってああいうふうにガツンとはいかないんすよねえ。
ロードも「リアはVブレーキ」ってモデルがあってもいいような気がする。
まあデュアルコントロールレバーの作動長もあるからコンバータ的なものは挟む必要は
ありますがww
ロードはいろんなポジションで乗れるのがいいですね。
がーって下ってるときや体調いいときの平地巡航とかめちゃくちゃ気持ちいいっ
なんにしてもKEBEL届いてから約一ヶ月。一番乗りたい時期に寒くて乗れないって
どーなのよww
***動画*** もとシマノ社員にしてプロレーサーの今中大介さんの解説動画
今は甲府の山側の地区にあるインターマックス社の社長さんです 賛否両論あるかたですが、、、
たまに自転車で走ってるのを見かけますよ
PR