忍者ブログ

自転車とかFF14とかいろいろ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3500ccで二人のりでしかもトランクが実用100cm x 80cm x 18cm
という「便利?何それ?オイシイの?」的なフェアレディZを手放し
車をアコードツアラーといういわゆるアコードのワゴンタイプに
変えました。
人生初のオートマ車。
ひっさしぶりのホンダ車だなー
私の車履歴は
CR-X→CR-X→RX-7→スカイライン→Z
だったので初めてスポーティじゃない車っすね。
Zやめた最大の原因はたしかに不便ってのもありましたが
最大の要因は内装の塗装のショボさ。
車全体は乗ってて気持ちいいんですが
内装の塗装がアウト。
他のメーカーはあんまやらないと思うんですが
内装のあちこちに黒のパーツに一部分だけ銀で塗装とか
逆に銀のパーツに部分的に黒に塗装ってのがあちこちに使って
あります。他メーカーだと別パーツにしていてそれぞれのカラーの
部品を接合するんですがZに関してはそうじゃないみたいです、、
この部分的に塗装している部分がチョット爪がぶつかったりカバンが
摺れただけでバリバリ剥がれてく、、
しかもよりによってドアの手すり部分が塗装部分なもんだからガンガン
剥げてボロボロに、、ため息ものっす、、今のZは直ってるんかなあ、、
なんにしても3年経ってないのにドアの内装がボッロボロ。
ウィンカースイッチなんてやたら操作する部分も塗装なんでボッロボロ。
400万オーバーの車でこれはムカついたので一回目の車検の前に
売り飛ばしたってのが本音です。
まあお世話になったディーラーの所長さんも出世していなくなったので
ここらで日産とはオサラバです。
車履歴にトヨタがないじゃーん。トヨタ嫌いなん?と思う方もいるかも
ですが、実は一番好きなメーカーはトヨタです。
知り合いからアドバイスとか求められたら基本的にトヨタを軸にします。
私の場合、適度に偏った車が好きなせいかトヨタ車に選択肢が、、、
バランスのいい車を作りすぎなんすね。
初代アルテッツア出た時に買おう!って思ったんですが家帰ったら
兄が買ってたwwwwww
まあそのうちトヨタに乗るとは思います。


FF11*****************************
サルベージやるためにはアサルトのポイントがいるんですが
ぽいんとねえええええ。
というわけでオミクロンリングを狙いつつアサルトのオグマよくやってます。
合同練習のほうがポイント効率いいんですがまあそれはそれw
金曜。例によってポイントないのでオグマ2連戦を無難に終了。
うだうだしているとまたヒマンチュウなタックもんとYy、ひよ、ももり。
ガルカがねもいとのことで野良モンク追加して銀海へ突撃です。
タックもんの指揮でがーーーーっと終了。35ドロップなしwww
ボスはモリ25でたのでロット勝ち。
そしてまたポイントたりなくなったので土曜にオグマ2連。
なんか繰り返してるなオレ。
そして日曜よるアラパゴ遺構突入。
開放アイテムドロップがしょぼいながらも順調に推移。
途中のキキルンでなんとモリガン胴35ことマッハ胴ドロップwww
アレス取りきっているおいらがたまたま希望していてゲッツ。
うひゃー
またアルザビウーツ鋼1ダースなのかっ!
金ないががんばろう。性能的にもかなりいいのでがんばるのだ。
ちなみに今オークションで120万くらいなので1Dで1440まn(・・;
がんばれオレ。

 

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◎ 最新コメント
[01/18 тор браузер гидра]
[01/13 гидра магазин]
[01/12 тор гидра]
[01/12 гидра нарко сайт]
[01/12 гидра форум]
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ カウンター
◎ カウンター
◎ 忍者アナライズ
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]