忍者ブログ

自転車とかFF14とかいろいろ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FF11シゲベージ【バフラウ遺構】
バフノックどこか1箇所50%+ボス目標。
入る前にここをまだゲットしていない4人でどのノックいくかで勝負。
みごとに私、ひよのアレス組惨敗。
薄金組の2層ノックへ。そして50%あたりで「そろそろあきらめようか、、」というところで名前の長い(にーやんではない)赤いハチ登場。
装備ドロップなし、、残り2割くらいで再び登場っ。
なんと薄脚35ドロップ!ももり、ごっすがロット勝負でごっすー圧勝。
ももりがごっすーとの勝負に弱すぎる不具合がある。
終了間際にも1回名前の長い(にーやんではない)赤いハチがPOPしたんですが装備ドロップなし。
このサルベージ固定で初めて薄脚見た。
その後のボスは攻略失敗(´・ω・`) むー次は銀海遺構でござい。
ここは1層NMの薄金頭35のみなんだがにゃー

カンパニエ
ついにウィンopsで即身成神討伐が発生しました。
条件はウィン方面の全エリア支配(オズ含む)条件が条件だけに発生していないサーバも多いこのBC。
どっかでやれるといいなー
ラウンデルピアスが人気すぎるwww
なんにしてもオレは階級をあげまくらねば、、、ここ1年で期限すぎる→階級奪われるを繰り返しすぎて下がりすぎとる(´・ω・`)
がんばらねば(;゜д゜)アライドリングがもらえない。
 
盗作騒動ラノベ「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」
なんか「バカとテストと召喚獣」のパクリがバレで回収&絶版コンボ。
逆にオークションなんかで高くなったりしてる状況。
なんでこんな話かというと、、オレもっとる。
旅行行ったとき暇あったら読もうと大量に買った本の中に入っててオレは「バカとテストと召喚獣」を読んでない人なので「ふつーに面白いな」とか思ってたワケで。
なんとまあ、、まとめサイトとか見るとたしかに酷いパクリだwww
作者本人もみとめてるんで真っ黒ですなあ。
 
こんな状況を明治の文豪達がみたら、、、笑うどころか頷くかもしれん('∇')
明治末期から昭和初期の文豪達を駆り立てた要素の一つとして「日本文学は近いうちにあらゆる文章、言い回しが使いつくされてしまう。だから先に書くのだ」というものがあり、それが全然使い尽くされる気配がないことは今現在が証明している。
ぶっちゃけ明治末期の文豪達が書いた文章ってのは口語がまじめな扱いの今のライトノベルです。
でないとお堅い文壇で「我輩は猫である」「ぼっちゃん」なんて登場するわけがないwwww
さしずめ夏目漱石は現在ならライトノベルの売れっ子さんですね。


動画紹介************

アーマードコアがちょっと好きになる動画です。
私はやってませんがww
 

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◎ 最新コメント
[01/18 тор браузер гидра]
[01/13 гидра магазин]
[01/12 тор гидра]
[01/12 гидра нарко сайт]
[01/12 гидра форум]
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ カウンター
◎ カウンター
◎ 忍者アナライズ
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]