自転車リハビリ中
あったかくなってきた('◇')ー
まあ自転車的にはあっというまに暑くなる、、大変だ。
今回もリハビリ的に20キロ程度の走行。
南向きに走った時は向かい風な感じです。
山梨県ってホント自転車に向いてる地形だなって思うのは
甲府盆地は南側にむかっては下り。北側に向かうと上りという
のが基本なのであったかい季節になると上りは追い風。
下りは向かい風とちょうどいい。
まあ寒い季節は倍きっついわけですがww
コレに道を上手にセレクトすれば信号がすごい少ないルートを組める
というのが重要。
都会でうんざりするのは信号の多さですからねえ。
甲府盆地は桜がちょうど満開です。
ほんとは冬に体力整えてれば樹齢2000歳ともいわれる神代桜を自転車
で見に行けたんですが、、ちょっと今はムリポ。
笛吹川の土手でとりあえず満足。
あと数週間すれば甲府盆地は桃の花でいっぱいに。
いよいよ春だな。
PR