忍者ブログ

自転車とかFF14とかいろいろ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

F1開幕戦オーストラリアGP
今年もF1始まりましたー。フジTVのアフォがF1生中継を
従来のスカパーからスカパーHDに変更したせいでスカパーチューナー
買い換えるはめに、、おのれフジTV。
まあ画像が凄まじく綺麗になりました。はい。
ようやくHD対応DIGAも本領発揮です。

今年のF1はレギュレーションが凄まじく変更になりました。
大きなものは
・フロントウィングデカく、フラップ角度操作可能に。
・タイヤがスリックに戻り。
・リアウィングが狭く高く。
・アンダーディフューザーの縮小
・KERSシステム使用可。
・シーズン中のテスト不可
ウィング、タイヤ、ディフューザーは後ろの車が抜きやすくするための変更です。
昨年までは前の車が発生させる乱気流がすごすぎて後ろの車が
ピッタリとつくと空力グリップ失って吹っ飛ぶという状態だったので
それを改善するための措置です。
そしてKERSはエネルギー回収システム。
ブレーキ時にエネルギー溜め込んでダッシュボタンでパワーアップ。
1周につき6.6秒間80馬力使えます。
しかしこれの重量が30キロ~40キロあるため車体の重量バランスが
おかしくなってKERS無しの車が早いという事態になってます。
部分的にはあったほうが早いのですが、、トータルが微妙です。
ドライバー込みで600キロの車体で30キロの重量が後ろに行くというのは
かなりキツイ感じですね。

F1全体としてはホンダ撤退のため、ホンダをチーム代表のロス・ブラウンが
引き取ったのでブラウンGPというチームになりました。
昨年初頭に移籍したブラウンはホンダが昨年を捨てて一年かけて作ったマシンを
今年に投入しました。ちなみにエンジンはメルセデスに。
このマシンすごいことに。
予選から最速。
ドライバーのJ・バトン、R・バリチェロともにテンション上がるのが分かる。
ここ2年のマシンがひどすぎた二人組が大爆発してます。
ちなみにトヨタはウィング違反を指摘されて最後尾スタートとなりました。
スタート。
2番グリッドのバリチェロがミスで中段に沈む。
ポールのバトンがいきなりぶっちぎる。
途中、カズキの事故が原因でセーフティカー、ぶっちぎりがチャラになる。
再開後またぶっちぎり。出遅れたバリチェロもすこしずつ順位アップ。
終盤、タイヤの関係で遅くなった2位レッドブルのヴェッテルに3位のBMW
クビサが追いつく。圧倒的なスピード差があるためクビサがサクっと抜きに
かかるがヴェッテル抵抗してクラッシュ。2位3位が消滅。
4位走ってたバリチェロが2位に。
なんと新登場ブラウンGPが1,2フィニッシュ。
とてつもない開幕戦となりました。
第2戦もこの勢いが続きそうです。
なぜなら開幕戦のオーストラリアのアデレードはブラウンGPのマシンに
とってむしろ苦手なタイプのサーキットでしたから。
あー土曜休日出勤で次の予選みれねーーー(´・ω・`)

 

シゲベージ【ゼオルム遺構】++++
シゲさん体調不良でお休み。
モモシ赤赤詩白の7人編成で突入。
今回はカエルの大合唱に一回もやられませんでした!!快挙。
どうも回線の反応が遅い感じがしたのでパケットチェックでLANに
一番負荷をかけてるっぽいネットワークストレージの電源を切ったら
反応がよくなった、、こいつのDLNAがブロードキャストしすぎてる感じがする。
なんだかんだとボス以外はサクっとたおしました。
時間切れでボス到達できず、、、
35ドロップはなんと2つ!!
マルドゥク胴35。うぉーんおめーー
アレス足35。おいらゲット済のためフリー。れろろロット勝ちおめーー。


動画++++
スペインにあるちょーーーーキケンな道
通称「王の小道」。1900年くらいに工事資材搬入のため作られたこの道、、
とんでもないことになってます。
現在は通行止めになってるらしいですがロープ程度なので冒険好きやクライマー達
が普通に歩いてるみたいです。スペイン行ったさいはどうぞ!!
 

 

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 無題

いいなスカパーHD(;゜ロ゜)うちもパワーアップさせようかしら

べな 2009/03/30(Monday)11:08:09 Edit
◎ 無題

いまHDチューナーは2種類らしいすが
ソニー製でないとHDMI端子が無いでゴワス

りじ 2009/03/31(Tuesday)10:51:14 Edit
◎ 無題

ほぉ(;゜ロ゜)じゃぁぱわあっぷの際にはソニーっと・・・

べな 2009/03/31(Tuesday)17:37:34 Edit
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◎ 最新コメント
[01/18 тор браузер гидра]
[01/13 гидра магазин]
[01/12 тор гидра]
[01/12 гидра нарко сайт]
[01/12 гидра форум]
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ カウンター
◎ カウンター
◎ 忍者アナライズ
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]