地震すごいっすね(;゜д゜)
損害もとてつもないですが、、
地震発生時に私は地元山梨県甲府市の会社にいました。
普通は2階の社屋追加部分のエリアでPCをカコカコしてるんですが
たまたま外にある某ユーザー専用の開発室にいった後、帰ってきて
総務のある1Fにいました。
突如、ぐわんぐわんとゆれ始めたのでとりあえず背の高い棚を押さえつつ
窓から見える一番壊れやすそうな建物を見てました。
その後も余震がずーっと続くわけですが、その日の夜はユーザーのシステム
入替のため夜は客先作業だったわけですが、、
その町一帯が全部停電www
ユーザーの建物は自家発電装置全開で動いているのでなんとか電気きてる。
なので薄暗い中、ゴソゴソと30台ほどパソコンを入れ換え。
全部一気に電源入れられないので1台入替しては起動確認してました。
翌日、同じユーザーで別チームが一部データミスったので呼び出されて
修正作業手伝い、、
まあ土曜日はTVがほとんど地震一色(TV東京除く)。見てて気が滅入る
ってのもあったので仕事してたほうが落ち着くくらい。
翌朝日曜、FF11にインしたがだれもおらんww
ヒマなので爆発師で練成スキルを18→26にあげてました。
爆発師ってのは練成スキル上げる時の通称で、やたら燃料放り込んで爆発
させて合成を失敗させる→たまにスキル上がる&素材が戻ってくる
ってのを繰り返す切ない作業ww
そんなことをしていると【ガルカ】がイン。
【ガルカ】は今回の地震で震度7だった宮城県栗原市に今月末に引越し予定
だったり。
まあどうなんだろうかwwかなり不安のようだが。
昼に出かけて夜帰ってきてから再びFF11にイン!、、?
あれ、、ネットつながるのになんでインできないんだ、、
地震の影響によるゲームサービス一時中断のお知らせ(3/13)
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news20539.shtml
(;゜д゜)・・・・
ってことはアレかこれ終わるときにはバージョンアップもサーバ合併も
終わった後かい、、バージョンアップまでに練成40くらいには上げとく
つもりだったんだがなあ、、
IBでだれか東北っていたかなーちと不安だ。
オタベーあたりが九十九里浜で津波にさらわれないかというのも不安だが(;゜д゜)c
これみたらみんななんかカキコにょろーん
PR