忍者ブログ

自転車とかFF14とかいろいろ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

野良アビセア

昨日夜に野良でアビセア乱獲いってきました。
フルアラ編成になるんでシャウト自体は少なくないんですがスゴイ人気なのです。
テルしても返事すら来ないことも多々
後衛枠→前衛と募集を二段階に分けてるリーダーさんも多く、前衛はさらに
挑発持ち(忍戦ナ)→アタッカに募集が分かれる場合もよくあります。
リーダーさんによると「アタッカ枠募集はシャウトした瞬間20くらいテルが来る」
とのことでそりゃー返事無いわけだwww。
今回はアビセア-コンシュ。
真ん中あたりでプガードさんを狩りまくります。

メモ的なもの。2010/7/14現在
宝箱については青、赤、茶があってカギつかって開けるのがスマートで無い場合は
数字いれたりしてあける。
◎青箱:HP・MP回復、経験値、クルオ、テンポラリアイテム、時間延長
◎茶箱:アイテム
◎赤箱:ビジタント(赤・白・青・黒・金・銀)

箱の出る種類にルールがあって
青:魔法(物理青魔法含)で〆る
茶:魔法属性のWSで〆る
赤:物理属性のWSで〆る

大事なのは青箱の時間延長と赤箱のビジタント
当初は石3つ分で突入するので90分。それに青箱時間延長で加算して延長していく。
昨日は4時間ぐらいまで狩りまくったあとまだ1時間以上あまってましたが撤収しました。
ビジタントで重要なのは赤。
強化するごとに経験値が+13されていく。最大で一匹で610入るまで上昇していく。

まあメリポ的に狩りまくるのでフィールドが箱だらけに。
なので箱を開け続ける箱開け師的な役割の人がいる。


話はもどってアビセア-コンシュ
狩りまくりです。
昨日はプガードだったんですが見える範囲に自分達のほかにアラが2ついる。
3つの75-80のフルアラで狩りまくって大丈夫だったりする。
風景みててすっごい昔のバルクルム砂丘を思い出しました。
あのころは時給2000でウマーとか言ってたわけですが。
野良リーダーがなれた人でかなり楽。
4時間程度狩りまくったわけですが2時間半くらいで一匹あたり経験600超え始めて
昨日は私は戦士79@5000で参加したんですが、、
3時間半のところでLv80、保険カンスト(46499)、メリポ10ポイント+Next9999
ようするに3時間半で経験16万くらい稼いでました、、おそろしや、、アビセア。
のこり30分は一度もどるのもメンドーだったのでスキル上げと思って叩きまくってました。
同じアラにいたニンジャーで参加してたYyによると大体20万だったとのこと、、
なんにしても、、、今日は眠い、、、1時くらいまでやってたんすよねえ、、
週に何回もできないなこりゃー(´・ω・`)
 

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◎ 最新コメント
[01/18 тор браузер гидра]
[01/13 гидра магазин]
[01/12 тор гидра]
[01/12 гидра нарко сайт]
[01/12 гидра форум]
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ カウンター
◎ カウンター
◎ 忍者アナライズ
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]