このブログ。
異様に画像が少ないですが、理由は簡単。
「会社で書いてるから」wwww
まあヒマな方はお付き合いください。
リーマンブラザーズ破産しましたねー
ハゲタカファンドザマミロww
日本じゃホリエモンのTBS買収騒動の資金源として
有名でしたね。
日本法人はまたも六本木ヒルズなんでこのビルはちょっと
呪われてる感じはありますな。
刺しあたっての個人的な問題はコイツはF1の15%くらい
の株主ってあたり程度なんでどうでもいいですが。
あとアメリカ保険大手AIGが次はやばそうっすね
ここは日本じゃアリコと名乗ってるのでそこも同時にいきそうだ。
AIGとか資金は投資会社のパーティでやってる関係で格付けが下
がったら資金引き上げOKなので資金が引き上げられる恐れがある。
下手すると@2日もたないかも。
ナイズル開始。
ナイズルバージョンアップにともないあらたな固定チーム開始。
まあ おいらはナイズル固定初めてなわけですが。
ちと一部忙しいメンバーいるのでしばらく微妙ですが。
今回あまりの混み混みに2回突入で終了。
今週からは4回入れるといいなあ。
第11回シゲベージ【バフラウ遺構3】
今回は休みなし8人アタックです。
ドア相手に来訪といわれる山盛りの雑魚
を狩りまくる通称バフラウノック。
1層ボムNMいたら、、今回もいませんでした。
本当に出会う日がくるんかねえ
2層。プリンを頭にトゲトゲが出ている状態で
狩るとドアPOP。精霊とか連携ダメ大きくなると
トゲトゲしまっちゃいます。
とりあえず成功。ノック開始ー
ハチ山盛り登場。5分ほど狩り続けますがまじって
でてくるNMが出てこない、、ハズレっぽい、、
のこり2割くらいまで削って終了。
前回のバフでやった4層ドアはスルー。
5層でボス弱体となるギア10、戦車を狩ります。
この時点で前衛陣はほぼ開放おわり。
ギアは60秒以内にたおさないとワープして逃げます。
ファーストタッチで遠隔以外やっても逃げます。
なのでちまちまと釣りながら一匹ずつ倒す。
まずは【ガルカ】オトリで戦車を抜き倒す。
あとはチマチマ。ギア9個目までは成功。
ラスト一個で初段直接攻撃してしまいギア逃げ。
ボス弱体が微妙な情勢になりますがボスへ。
あいも変わらずやったら難いボス戦車。
HPも多すぎ。
モ3でガリガリ削り。@1mmでももり、私が死亡。
しかしなんとか削りきり討伐っ
モリガン脚25、スカディ足25ドローっプ。
それぞれユミ、シゲがげっと。おめっとー
称号:コメットチャリオッティア。
エインへリアル
今回22人。第2ステージクリアできず。アンプルは1420
一部メンバーの厳しいツッコミもあり、シャウトでメンバー
募集するようです。
オメガリングをゲットできたのであんま未練もないですが
次回に劇的に変わるかもという期待もこめて参加しよう。
それでグダグダだったら辞めよう
アニメDVD。
BLACK LAGOONの1,2あわせて12枚みました。
漫画もおもしろかったですがアニメもなかなかいいすね。
第3期も開始らしいので期待です。
F1イタリアGP【モンツァ】
ぼーっと「そろそろエインへ移動開始すっか」と考えてながら
TVつけてスカパーうつったらF1やってたwww
今週開催だったのか。
ありえんことにトロロッソのヴェッテルがトップ走ってる。
彼は雨でバカっ速いことは定評があり、今回もそれを実証した。
トロロッソはレッドブルオーナーのセカンドチーム。金持ちって
のは恐ろしい。
悲しいことに兄チームレッドブルより後半からは全然早く。
ドライバーのヴェッテルもキレまくっている。
そしてなんとイタリアGPでそのまま優勝!
トロロッソはイタリアチームでエンジンはフェラーリ、ドライバー
ヴェッテルもイタリア人とイタリアのF1ファンに歓喜をもたらし
ました。おめでとう!!
来年は兄チームのレッドブルに移籍が決まっており。今後も期待でき
るドライバーですね。
ちなみにトロロッソは近く佐藤琢磨が来年のシート取得のテストを受け
る予定です。がんばってほしいなあ。
佐藤というドライバーは意外に海外で受けがいい。
英国F3チャンプだし、マカオF3の勝者でF1以前の経歴としては
3回チャンピオンのハッキネンとほぼ同じ経路だったりする。
またSアグリでそれなりの成績を残した関係もあり現在の評価は悪くない
むしろ中嶋一貴がかなり不安だ、、かれはスポンサー集めといった能力
が微妙な感じはする。親父が大量の個人スポンサーを持っていたのと
対照的ですね。どっちがいいとは一概にはいえませんが。
来年、どちらかでもいいのでシートを確保していてほしいものです。
PR