忍者ブログ

自転車とかFF14とかいろいろ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バージョンアップ
バージョンアップの新アビとかが発表されたのでちと見てみる、、
ただし自分のジョブ分だけww

戦士
・ ブラッドレイジ (戦士Lv87 使用間隔: 5分 効果時間:30秒)
 範囲内のパーティメンバーのクリティカル率、クリティカルダメージアップ。

使い勝手はよさそーな感じ。ただしどーもてもウォークライと同時に使用する
アビっぽいなあ。

モンク
・インピタス (モンクLv88 使用間隔:5分 効果時間:3分)
近接攻撃が連続してヒットすると、攻撃力、クリティカル率アップ。

75リミット時に「モンク万能説」が出るくらい万能で強かったため
逆に76~で不遇だったモンクにひさしぶりによさげなアビ登場。

狩人
・バウンティショット (狩人Lv87 使用間隔:5分)
標的の戦利品を見つける確率アップ。

('д')アビセアでNMしまくりな今日このごろ。
なんか狩人で呼ばれそうな感じ。まあ活躍の場が増えるのはいいことだ。


黒魔道士
・Lv50 エレメントセレリティ 精霊魔法を短い時間で詠唱できる。

いいねえ。

・黒魔法
ファイアV 黒Lv86
エアロジャ 黒Lv87
ブリザドV 黒Lv89
ファイジャ 黒Lv90

ついに火5、氷5実装か。
最近、黒は面白い。アビセアだとアートマでリフレつけたりINT上げまくりで
しかも敵対心マイナスつけまくりなのでヒャッハー状態ww


赤魔道士
・Lv87 シールドマスタリー 盾で攻撃を防いだ際、TPにボーナスを得る。

用はないっ盾持ってないしww

シェルV 赤Lv87
ファイアIV 赤Lv86
ブリザドIV 赤Lv89
ブレイク 赤Lv87

アビセア弱点突きでの守備範囲増加かー

詩人
・呪歌
猛者のメヌエットV 吟Lv87
耐風カロル第二楽章 吟Lv87
耐火カロル第二楽章 吟Lv90

まあ、、ねえ
メヌがきただけよしとしよう。

ニンジャ
・忍術
身替の術:壱 忍Lv88

えーと空蝉系なのだろうか(;゜д゜)
なんにしても忍具がスゲーことなっとる
※詠唱するためには、忍び道具「木人」が必要です。


個人的なまとめメモ++++++++++++++++++

アビセアで利用アートマ
戦、モ、忍での所持アートマ内での選択枝
紫苑のアートマ STR+50 DA率+5% リゲイン(2TP/3sec)
灰塵のアートマ DEX+50 クリティカルヒット+30% クリティカルヒットダメージ+20%
凶角のアートマ AGI+50 クリティカルヒット率+20% カウンター+10%
要塞のアートマ 攻+40 防+40 リジェネ(15HP/3sec)

狩での所持アートマ内での選択枝
紫苑のアートマ STR+50 DA率+5% リゲイン(2TP/3sec)
凶角のアートマ AGI+50 クリティカルヒット率+20% カウンター+10%

黒、赤での所持アートマ内での選択枝
邪鬼のアートマ INT+50  リフレシュ(10MP/3sec) 敵対心-
妖艶のアートマ MP+25% MND+30 敵対心-30
野望の人工アートマ リフレシュ:(5MP/3sec) ファストキャスト+:小 移動速度+:中

詩での所持アートマ内での選択枝
撹乱のアートマ モクシャ+ ストアTP+ 歌の詠唱時間-
野望の人工アートマ リフレシュ:(5MP/3sec) ファストキャスト+:小 移動速度+:中
 

PR

11月23日は勤労感謝の日っ
戦前の名前は天皇家のイベント「新嘗祭」です。
まあ五穀豊穣を祝うお祭り日。
日本の祝日にはいろいろ天皇家関連があって天皇誕生日はともかく。
昭和天皇の誕生日は昭和の日になって残ってますね。
あとあまり知られてないですが
文化の日は明治天皇の誕生日だったりします。

その11月23日
なにをしていたかというとFF11、、
午前11時過ぎくらいにイン。
なめ、【ガルカ】など4,5名がアビセア-アットワでAF取り&スキル上げ
をしているのを発見。追加で参加させてもらう。
Lv80モンクΨ(`∇´)Ψ
インした直後に戦利品に入ってた希望者無しなモンクAF3足をいただく。
Ψ(`∇´)Ψ
メンバーを追加しながらやたら狩りつづけ17時wwwww
他の人たちはまだ続ける模様、、体力あるなあ(;゜д゜)
その段階ですでにモンクLvは84ww
スキル上げってレベルじゃねーぞ(;゜д゜)
ご飯食べたり早めの風呂はいったりして19時半くらいに戻る。
さすがにアットワは終了している模様。そりゃそうだ。
暇つぶしにアビセア-ブンカールでパスティオンを始める。
合間にクエもやってるとクォがハレっち、マイさんとAF3学者取りを
やっているのを発見、応援する。
パスティオンがうまく行かない、、ヽ(`д´)ノ
嫌気がさしてクォPTいって参加する。
気がつくとアットワ組もほとんどいる(;゜д゜)体力あるなあ
合間にナメがパスティオンでウマーしはじめたので行ってみる。
上手い赤と白がいて彼らがうまく引っ張ってる模様。
ウマーΨ(`∇´)Ψ
パスティオンは上手くまわり始めるとハンパない。
3分で8000とか稼ぐ。
それを数回繰り返して一気にモンクLv85にΨ(`∇´)Ψ
結局0時くらいまで狩りつづけLv85カンスト。
なんとまあ、、
一日中FF11やってた気がする、、ひさしぶりだ、、
クォ組は10時間以上連続でアビセアにいた模様。
しかも学AF出てないし、、ひどすぎる、、

そんなFFざんまいの中
なんか北朝鮮が韓国側に砲撃して死傷者出したみたいっすね。
いい加減、韓国は現在の政権の北朝鮮との「統一は不可能」という事実を
しっかりと受け止めるべき。
いまや北朝鮮に作った工業団地は外交リスクにしかなってない。
ドイツが東西統一に成功した要因は
「東西で戦争をやってない」
「まがいなりにも民意を意識する支配層」
「周辺国家の干渉が少ない」
以上3つだが それを1つも満たさない。
特に朝鮮戦争で殺し合いをした南北はムリでしょう。
しかも国境で争った紛争レベルじゃない。
どっちも南北の先端まで追い詰められる状況を経験したうえ、民間人への
略奪、暴行、殺害を双方が占領時期に暴れまくった。
ちなみに北朝鮮軍も韓国軍も両方、ベトナム戦争に出兵してましたが
両方とも略奪のすごさは定評があったwwww

仕事で韓国滞在が多いモモリがんば(;゜д゜)

FF11バージョンアップが***
またもやバージョンアップがやってくる。
目玉は
・アビセア3エリアの追加オプション「アビセアの死闘」
・レベル上限が90
  ようやく先日、モンクが85なってあげてるジョブが揃ったのに、、
  また上げるのか、、戦モ黒赤狩忍詩

・AF3 胴、手の実装
・ジョブ個別モーション導入
   http://dl.square-enix.co.jp/ffxi/JP/JE_1122.wmv
    なんというか、、侍、忍はどーすんだコレww

 


すっかり週末アビセアNMLSと化したIBのりっじです。こんにちわ(・・;
ここ2回の土曜で倒したNMをならべるだけで
Gukumatz (ペイスト)
Heqet (ポロッゴ)
Cirein-croin (オロボン/ミザレオメインクエスト) HNM
Sobek (ブガード) HNM
Ironclad Pulverizer (鉄巨人) HNM
Tunga (チゴー)  3回
Amun (ヘクトアイズ) 4回
Gieremund (屍犬) 2回
Whiro (エフト)
Gaizkin (ドゥーム)
Pallid Percy (ワーム) 2回
Drekavac (ブフート)  3回
Itzpapalotl (ワモーラ・成虫/アットワメインクエスト) HNM 2回
Titlacauan (コース) HNM

とまあなにがなんだかわからないくらい倒してるわけです。はいw
HNMって書いてあるのは大体フルアラで20分くらいかかって倒してるん
ですがまあ昔のHNMと違って攻撃あたるんでもっとヌルイもんです。
TP技がうざすぎるんで前衛は雑魚でTPためて打ち込み続けるという
キングベヒあたりから普通になった戦法で倒してます。
まあ私は狩人参加が多いんで時間POPのNMをサーチするのがメインで
攻撃はチョロチョロとやってます。
なんにしてもアビセアだとアートマとかの効果で【ガルカ】ナイトのHPが
3500越えてるんで1000とか食らってるのに表示が白いとか何かオカシイ。
白は白でケアル6とか打ち込むんで回復量もなんか異世界な状態。

最近ロットが弱くてまいってたんですが究極いきましたw
忍者のAF3打ち直しの型紙のケフっちとのロット勝負。
ケフ:型紙ロットイン→16
オレ「勝ったなっ」
オレ:型紙ロットイン→12
IB:(・・;
すげえZE。オレw

しかしこれで厄払いはすんだのかその日最後のNMというかHNM
Titlacauan (コース) で
バーバルスブージ 【両手斧】 D112 隔488 潜在能力:メタトロントーメント Lv85~ 戦
ドロップ!
ロット勝負で990を叩き出し勝利っ。
いやーまじ嬉しい。
Titlacauanありがとうww
titlacauan.jpg







※FF11用語辞典より引用

エルシャダイは全然関係ないですが
体調不良な上に忙しい、、まあ週末はFF11やってるけどね
平日が入れる状態じゃない(T-T)

これをやってる今日現在はFF11やってるので
FF14はどうなってるかサッパリわからんのですが
ニュースを見る限りロケットスタートに失敗したようですね。
まあ月額ネットゲーの開始直後としては日本最大規模っぽいですが。
やはり名称問題とかが大きかったようですね。
チョコボも含めて名称が漢字というか中国表記になったことで
「□eは日本軽視、中国優先か」との話が爆発。
そもそも中国のネットゲーには法規制があり
・ゲーム内は漢字表記でなくてはならない
・ある程度の時間をプレイしたらプレイヤーにプレイを制限するもので
 なくてはならない。
という重要なポイントがそのまんまFF14がβで導入した内容そのまんま
だったためユーザーが中国優先と思い至るのは当然。
そこに尖閣諸島での例の問題が発生して。
恐ろしいことにFF14の限定パックの予約キャンセルが40%前後にまで
達した上、通常パックのユーザーも初期にながれた分もあって60%前後の
キャンセルを食らったらしい。
膨大な量のキャンセルにあわててサービスイン直前にチョコボ等の名称は
すべて元に戻したが後の祭。
まあチョコボの鳥馬はまだましで
ファストキャストの「速詠」とか見た瞬間萎える、、
まあ今は戻ってるので問題ないとは思うが、、
攻撃がオートアタックじゃないって段階でもう前衛はやるき無いな。
まあPS3版が出るころまで様子見かね。

FF11
今回のアビセアの死闘から実装されはじめた
開発いわく「AF3に相当するもの」ですが
現段階では頭、脚、足が実装されとります
これが一部とんでもなくマゾい仕様で、
頭とか脚とかは基本的にクルオというポイントをつかって
げっとなんですがそれはまだ大したことない。
足は基本的に雑魚敵ドロップなんでまあドロップはよくないですが
AF2のころからよくある仕様。
問題はこのAF3はもらった時点では大した性能ではないですが
「打ち直す」ことで性能が飛躍的にあがる。
これが前提になってます。
この打ち直し用のアイテムがでねえでねえwwww
つーわけでトホーにくれてる今日このごろ。
なんにしてもこのAF。タル+カラクリ士のかわいさがハンパないw

 

またまたレベルキャップが解除されました。
早すぎだろう、、、今回で上限は85となります。
黒85とか白85でサポ赤ならリフレシュまで使えるお年頃。
それを配慮してか何と赤にリフレシュ2を投入。
なんてこった。
詩人にもバラ3、ララ2と凶悪なバージョンアップ。
さらに詩人はマズルカがどこでも効果有といううれしいバージョンアップ。
詩人あげててヨカッター。

当然のごとく限界突破クエがあるわけで今回の条件は
・魔人印章5個
・メリットポイント4
(・・;
なんだ魔人印章ってwwww
調べたところLv70以上の敵がドロップするっぽい。
一部IBメンがPT組んであちこち狩りまりで走り回っているようだ。
私は出掛けたりいろいろやることあったので過去ソロムグの砦でのんびり。
おでかけからもどってくるとLS会話は芳しくない。
「全然でねええ」
「揃うまでにメリポ4いくかも」
うげえ。
とりあえず過去ソロムグの砦で5分に2匹POPするヤグを狩り始める。
一匹目で「魔人印章をもっていた!」
(・・;おい
2時間半ほどで5個そろった。
限界突破~
翌日、2アカの白タルの分を過去ソロムグに取りに行き
3時間ほど2匹倒す→3分ほどマンガ読むを繰り返し平和にげっつ。
これで白タルも限界突破。
ここで過去オズで狩りまくってる【ガルカ】問題
2時間前
【ガルカ】「これはソロでがんばるべきだなっ」
IB1「男前だな」
IB2「かっこええ」
今-------
【ガルカ】「で、いつ手伝いにきてくれるのかね」
IB1「おぃ」
IB2「かっこいい人どこいった」

まあ6時間くらいやって1個しか取れてないため挫けたらしい。
タルの分おわったので手伝いにいく。
オズはいってPTくんでどうやら2Fにいるらしいので1Fでソロで狩る。
2匹目「ヤグ:魔人印章をもっていた」(・ ・;
えーーーー
これでガルカ2つめ。
そのあと1時間以上4人で狩るが1しかでない、、、ガルカ呪われすぎだろ。
その日は終わり。
翌日、過去ソロムグの砦を教える。
なんと【ガルカ】は5匹くらいで2個ゲット。
ガルカ「ここはパワースポット。間違いない」
(・▽・;
無事?限界突破したようです。


先週末、追加されたアビセア3エリアの一つ。アビセア-ブンカールにIB系のメンバーで
突入してきました。
目標はPuk乱獲。
狩って狩って狩りまくる。
Pukなので範囲フラッシュ技、範囲ふっとばしなどウザい技山盛り。
はれっち「前衛はマッハでストレス状態」
たしかにそんな感じ。
などとグダグダ文句をいいつつ5時間ほど狩りまくり戦士が無事に85になりました。ぱちぱち。
狩り場に行く途中でオイラだけヴァンパイアに見つかって3発で殴り殺される事件はあったがなっ。
しっかし、、あの姿はヴァンパイアというよりデビルマンでは、、

 

◎ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◎ 最新コメント
[01/18 тор браузер гидра]
[01/13 гидра магазин]
[01/12 тор гидра]
[01/12 гидра нарко сайт]
[01/12 гидра форум]
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ カウンター
◎ カウンター
◎ 忍者アナライズ
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]