忍者ブログ

自転車とかFF14とかいろいろ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

F1日本GP
昨年に引き続いて富士スピードウェイで行われたF1.
来年からは交互開催ということで鈴鹿←→富士を1年ごとに
交代します。
昨年は大雨だったので富士スピードウェイ(FSW)のレース
としての評価は保留状態でしたが今年はついにドライ。
F1開催サーキットとしては最長の1.5キロのストレートが
特徴です。
このサーキットの面白いところは長いホームストレートから
下りのヘアピンのあとそのまま左右への複合コーナーになって
いてホームストレートでスリップストリームから並びかけた
2台がインアウトで違ったラインでの勝負が可能という点で
これは他のサーキットになかなか無い。
F1でやったらどうなるかなと思ってましたが大成功でしたね。
ここでの勝負が多く、ガチ勝負では多分、今年一番面白いレース
となりました。
最近のトレンドのストレート後のコーナーの外が舗装されてる
ため、ドライバー達はかなり限界まで突っ込んでくる。
フリー走行などはどこまで突っ込めるかみんなテストしてた、
決勝はスタートから大荒れ。F1が使ってるマシンのブレーキは冷
えてると効きが悪い。なのに限界まで突っ込むもんだから
出遅れたハミルトンが限界までつっこみ、止れないでオーバーラン
しかもライコネンのサイドにぶつけつつ。ハミルトン、ライコネン
中段で復帰。この件でハミルトンはペナルティで中段に落ちる。
この人、、チャンピオンシップリーダーなんすよ、富士いれてあと
3戦まで来てるのに何やっとんのかねえ。
やはりダッシュ失敗で中段にいたFマッサをハミルトン、サクっと
パス。マッサ抵抗するもあせってハミルトンに激突。ハミルトンは
スピンでほぼ最下位に。マッサはペナルティを食らう。
さっきもつっこんだんですがFマッサ、現在ランキング2位、、
何をやtt
いつもの上位陣が飛び出しに失敗したところで飛び出したBMW
クビサ、ルノーのアロンソ。
先にクビサがピットイン、数周後アロンソもインするが燃料チャージ
を少なめでピットアウトでクビサの前で復帰
このあとアロンソの凄まじいラップで一気に引き離してそのまま
ゴール。まさかのルノー2連勝。
いまさらながらにアロンソの凄さを再確認。
現在、最強のドライバーはと聞かれたら間違いなく「アロンソ」と
答えるでしょう。
マッサはなんとか8位に。Sボーデがレース後ぺナで落ちたため
7位に繰り上がり。これで1位ハミルトンとの差は5ポイント。
地元ブラジルでのマッサの速さを考えると次の上海が今年の山場
ですね。
ハミルトン、マッサ双方ともここ一番でなんかやらかすタイプな
のでまったく読めない、、

第15回シゲベージ【バフラウ遺構4】
バフノーーーックなアタックです。
1,2,あまった時間を4~
1はいたりいなかったりするボムNM。75秒以内に倒すと
ドアが出てきて来訪開始です。
今回シゲベージで初めてボムNMを確認w
解放後【ガルカ】、Mvの百烈2連で一気に倒しドアPOP
来訪チゴーノック開始。たまに出てくるクモNMが装備ドロップ
対象です。いきなりクモNMでてくるがアレキのみ。
そのあとずーーーっと出てこなくて@5%くらいのところで
クモNM再び登場。倒すとなんとマッハ手(モリガン35)
ドロップっ!れろろん、Yy勝負でYyげっつ。おめっとーーー
2層プリンNM4つを物理ダメで倒すと出てくるドア。
薄金でるので気合はいるが来訪ハチノックもNM一回も出ず終了。
あとは4層ー3連ギアNMを2匹同時に倒すと出てくるドア。
@5分程度だったので残り時間ノック~。ドロップなっし。
以上。次回は銀海遺構~

ナイズルはまあまあ順調。

PC出来ました。

キューブ系なので小さい目。スペックも控えめで。
遊び、ネット用のノートPCがこれで退役。

ケース+マザー:Shuttle SG31G2(1世代前のチップさん)
CPU:intel Core2DUO E8500(3.16Ghz)
Memory:2GBx2 ただしXpなのでメモリが3GBしか認識せん。
ビデオカード:GeForce9500GT-512
HDD:SeaGate 1TB
OS:WinXp Home
こんな感じに地味系なPCに仕上がりました。
FFベンチ3で7200くらいは出るので「はかりしれない」クラス
ですがこのPCにFF11はいれませんw
これにVirtualPC2007も載せてWindows2000も起動します。
そっちは○2Pソフト専用な環境で吹っ飛んだら即再コピーで復活
というお気楽な環境です。
VirtualPC2007はマルチコア対応なのでCore2使うと恩恵が大きい。

PC一台作ると設定で遊んだりしてるのでFFのほうがしばらく
おろそかになりそうだなあ。

コネタ++++++++
バブル崩壊直後にアフォな販売してたため崩壊寸前になったマツダ。
その時にフォードの資金を受け入れフォード参加となっていたマツダ。
フォードのあまりの業績悪化の中、フォードGで唯一順調なマツダを
フォードは資金調達のため売却することにしたようです。
うわさではマツダ自身が株を購入して独立メーカーに戻るようです。
マツダには頑張ってもらいたいトコロですね。
それはさておきアメリカビッグ3ののこり2つGMとクライスラー。
クライスラーはあまりのアフォっぷりにダイムラーが怒り合併解消と
なり、ますます絶望的な状態と追い込まれています。
昨年までの世界最大メーカーGM。
あれだけかつての不況時に「小型車に注力しなければ」って言ってたのに
景気がいい時期に小型車をすっかり放置して利幅が大きい大型車ばっかり
作りマクって絶好調。そしてこの原油高と不況で最悪の状態に。
私の予測では来年の3月までにはこの会社は潰れている。もしくは
アメリカの雇用への影響があまりにデカイので膨大な公的資金を注入され
ているはず。
どっちにしても合併、吸収などでアメリカビッグ3はここ数年以内に単独は
フォードだけになることは確実と思います。
リーマンBが潰れた時にリーマンショックとなりましたがGMショックが
発生しないことを祈ります。


PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 無題

久々にまとめて読んでみました(゜▽゜)ノお元気そうでw
最近家をどーんと片付けましてwついでにPCとテレビを買い換えたいんですが、特にPCがまったくわからんwwすたさんをレンタルしたいところですwまぁ、誰か捕まえて買いに行こうかなw

しっぽ 2008/10/19(Sunday)16:01:05 Edit
◎ 無題

おー しっぽさんテレビとPC買い替え
ですか(++
ワイドTVはいまワイドでないタイプだったら注意すよ。今25だったらワイドは32はないと小さく感じます。
21だったら26はないと!

すた。 2008/10/21(Tuesday)16:57:10 Edit
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◎ 最新コメント
[01/18 тор браузер гидра]
[01/13 гидра магазин]
[01/12 тор гидра]
[01/12 гидра нарко сайт]
[01/12 гидра форум]
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ カウンター
◎ カウンター
◎ 忍者アナライズ
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]